また、下半身に脂肪が多くついていると、下着が食い込んだりして、
股ずれを起こしてしまい、Vライン部分に黒ずみが出来てしまったりします。ぽっちゃりしている人も、そうでない人も、太ももはその名の通り、脂肪や筋肉が豊富なところなので、
スネや腕に比べて脂肪が多いのは当然ですが、
Vラインの黒ずみが気になって、男性に消極的になってしまったり、プールや温泉に行きたくない・・・
そんな女性は少ないと思います。私も、Vラインが年々、年齢を重ねるにつれ気になり始めていて、どうにかして綺麗なVラインになりたい!
と思っております。
というのも、Vラインに黒ずみがあると不潔そうに見えてしまうし、
股の部分に丁度、Vの字型に黒ずみがあって恥ずかしいのです・・・。(そのままですね!笑)股ずれというと、そこまでひどいものは想像しませんが、
実は重症化してしまうと歩行が困難になってしまう程、痛みを伴うようになってしまいます!今回は、股ずれやVラインの黒ずみに悩める女性たちに、一緒に綺麗なVラインを目指したいと思い、
股ずれの原因や黒ずみ、Vラインのケア方法などご紹介していきたいと思います!
股ずれが起きてしまう理由って?
そもそも、股ずれとはどういった状況を指す事なのでしょうか。
調べて見たところ、股ずれというのは
・歩いたりして、皮膚と皮膚が擦れ、摩擦による炎症を引き起こす
といった状況の事です。
また、どういった理由で股ずれになりやすいかというと、
・太ももに脂肪が付きやすい女性に多くみられる
女性は男性に比べ、皮下脂肪が厚く、摩擦が生じやすくなり、黒ずみの原因になります。
また、男性と違い、女性は筋肉が付きにくく脂肪が付きやすいのも原因のひとつです。
・汗をかきやすい人
太ももやVラインの周辺は湿気がこもりやすく、動いたり歩いたりすると体温も上がりやすい部位の為、
汗をかいてしまった結果、汗の水分で衣類との摩擦力が大きくなり、股ずれや黒ずみの原因になります。
・生足で出歩く
同じ太ももの太さの人でも、サラサラした素材のストッキングを履いていて歩いている人と、
何も履かず生足で歩いている人では、後者の生足の人の方がVラインの黒ずみが目立つようになります。
ストッキングやタイツ、スパッツなどが緩衝材となり、生足で歩く人よりも摩擦が少ないという事ですね。
・・・と、こういった理由で股ずれになってしまうようです。
私、ぽっちゃりしてない痩せ型なのに股ずれがあるのはなぜ?
痩せている女性の太ももは、太もも同士が触れ合っていなくて摩擦も少ないのに、どうしてだろう?と疑問に思いますよね。
冒頭では、太ももに脂肪が多くついている、ぽっちゃり型の女性の場合の股ずれについてご説明をしましたが、
実は痩せ型の女性でも股ずれって起きるんです。
それは、歩き方が原因です!
歩き方、つまり、
女性がよくしがちな、内股歩き(足のつま先が内側を向いている)のせいです。
痩せていても、内股歩きをしていると無意識のうちに股ずれが起きてしまい、黒ずみの原因になってしまいます。
これを見ている、痩せているのに股ずれでVラインの黒ずみが目立つよ~!という女性は、
内股にならないよう、意識して歩くようにしましょう!
また、スタイルの良いモデルさんに憧れる!クロス歩きも要注意です。
ヒールを履いていると、ついモデル歩きをしてしまうクセはわかりますが、
黒ずみのない綺麗なVラインを目指すのなら、今日から封印ですw
太っても痩せてもいない、筋肉質でも股ずれによるVラインの黒ずみは起きる!?
そうなんです。筋肉質の人も、実は股ずれって起きるんです。
皆さんも知っての通り、筋肉は脂肪に比べ固く、1度の摩擦の力が大きいとのこと。
サッカー選手やマラソン選手がよくユニフォームの下にスパッツのようなものを履いているのも、
激しいスポーツをするときに起きる、太ももやVラインの摩擦による股ずれ防止の役割もあるそうです。
スポーツ選手って体脂肪率が低く、全身の脂肪がなく引き締まっているのに太ももだけ太いですよね。
こう考えると、スパッツやタイツなど摩擦を和らげてくれるものは積極的に利用すべき!
股ずれを予防するには?起きてしまった股ずれ、Vラインの黒ずみを解消する方法
では、既に股ずれになってしまった場合にすべき事や、
どういったVラインの黒ずみをケアすればいいのかをご紹介します。
比較的軽症の場合
赤っぽくなっていたり、Vライン周辺がヒリヒリする、かゆみがある。等の比較的に軽症の場合、
1ワセリン軟膏や、オロナイン軟膏を患部に塗る
2医療用ガーゼやキズパワーパッドなどで、新たな股ずれで悪化しないように保護する
3ベビーパウダーを塗る
まずはこれ以上摩擦が起きて股ずれにならないように、保護する事が大切です。
薬を塗り、股同士が擦りあわないようベビーパウダーを塗るといいみたいです。
ベビーパウダーって、サラサラして汗をかきすぎないようにする作用がありますし、
なによりムレた股周辺がふんわりいい匂いに!笑
薬局やドラッグストア、ホームセンターの赤ちゃん用品売り場などに色々な種類のパウダーが売られているので、
使う量や出先でも使える小型パックなど、自分にあったパウダーを探してみるのもいいですね!
股ずれが悪化してしまい炎症を起こしてしまった場合
一度股ずれが起きてしまうと、常に摩擦が起きているVライン周辺はずっとその刺激を受け続ける事になります。
まずは、スポーツ選手のところでお話した、スパッツやストッキングなどサラサラした手触りのものを履いて、これ以上悪化しないように気を付けましょう。
比較的軽症の時と同じように自分でケアをしているのに悪化をする一方の場合、
皮膚にひどい炎症が起きている場合が強いです。
Vラインや股を他の人に見せるのが恥ずかしい。足が太いから見せたくない・・・
そんな気持ちは痛い程わかりますが、悪化したまま放置しておくと真っ黒に黒ずみが起きてしまいます。
ひどくならないうちに、皮膚科にかかり、強めの塗り薬をもらったりしてなるべく早めに治しましょう。
股ずれが起きるのであれば、今後もなってしまう可能性が高いため、
薬を塗って良くなってからも油断せず、ベビーパウダーや保湿剤を塗る事を習慣づけ、ぶり返さないようにすることが大切です。
股ずれの再発防止と、股ずれが治ったあとの黒ずみを解消する方法
腫れや炎症が無くなり、痛みやかゆみも治まってきたら、股ずれによって黒ずみが起きてしまった部分のケアを入念に。
一度股ずれが起きる=今後も同じように股ずれが起きる可能性が高い
ので、自分の歩き方や身に着けるもの(なるべく生足で歩かない)に気を配って生活するようにしてください。
最近では、股ずれに悩む人用のガードルやスパッツもありますし、ぽっちゃり女子に人気のある、かわいらしい股ずれ防止パンツも様々な種類が販売されています。
お気に入りのかわいいスパッツなら、履くのも楽しくなりそうですね!
- 太ももに脂肪が多く、擦れてしまう事が原因の場合
この場合、湯舟の中でストレッチやマッサージをして足のむくみを
とるようにすることをおすすめします。
また、慢性的に股ずれが起きるようであれば、健康的な生活と食生活を見直し、足痩せダイエットを心がけるようにしましょう。
好きな音楽を聴きながら近所の公園まで歩いてみたり、帰宅時に一駅手前で降りて歩いてみたりと、まずは軽めのウォーキングから始めるようにして、
くれぐれも痩せたい一心で無理なダイエットをして、股ずれが悪化しないように気をつけてましょう。
色素沈着を起こしてしまい黒ずみが起きてしまったら
私が普段、黒ずみ解消に使っている、ハーバルラビットナチュラルゲルクリームは、
赤ちゃんにも使える成分で出来ていて、デリケートな部分に近いVラインにも安心して使えます。(個人差はありますが)
ハーバルラビットナチュラルゲルクリームなら、股ずれが原因のVラインの黒ずみケアをしつつ、
そのまま体の黒ずみが気になるところ隅々まで使えるので是非おすすめです。
私は、このハバラビを毎日塗るようにしていますが、周りの友達から手の黒ずみが薄くなった?って言われるようになって、ヘビロテしてます♪
女子共通の永遠の悩み、太ももの太さが気になる事。
私自身、なかなか太ももが痩せてくれなくて、去年着られたスキニーを引っ張り出してきた時、
着てみると太ももの部分がきつかったりした時はショックでした。(泣)
ショックでしたが、Vライン付近の黒ずみがこれ以上ひどくならないように、しっかり予防とケアを今後も続けていこうと思ってます。
また黒ずみのケアで良い情報があったら皆さんにお教えしますね。